PR

ウォッチワインダーの最高峰ブランド3選!

ウォッチワインダー
記事内に広告が含まれています。

高級時計にふさわしい高品質なウォッチワインダーの選び方、厳選ブランド6選を下記の記事でご紹介しました。

でも、予算は気にせず、最高級のものが欲しい!という方のために、ここでは世界的なハイブランドのウォッチワインダーブランドもご紹介します。

日本で販売されているところは少ないので見つけにくいですが、そのレアさもまた魅力的ですね。

最高峰ブランドは、ここがすごい

選び抜かれた素材・部品を使って、イタリアやドイツで丁寧に国内製造されており、どこから見ても高級感が際立つ商品ライナップは圧巻。

時計を厳重に守るための革新的な技術と、最高の品質、洗練されたラグジュアリーなデザイン性を全て併せもったブランドです。

1個巻き用は10万円程度のものからありますが、収納家具や金庫の役割も兼ねた大型のものでは2000万円を超えるモデルもあります。

高級時計と同様に、品質もさることながら、所有する満足感の高いステータス性も、時計コレクターの心をくすぐる最高峰ブランドならではの魅力です。

最高峰ブランド、おすすめ3選

ERWIN SATTLER(エルウィン・サトラー)

ミュンヘンで1958年に創業した機械式クロックメーカー。ムーブメント、ケースや組み立てまで、すべて自社で製作された世界屈指の名品として知られるブランドです。

独自の機械式クロック加工技術を用いてくられてたウォッチワインダーは、職人技術と最先端テクノロジーが織りなす最高レベルの品質。

TrojaとRotalisの2シリーズ展開で、クロックが装備されたものもあります。指紋認証で開閉するウィンドウや、内部LED、WIFIでの各種設定など、多機能でセキュリティ面も安心です。

Scatola del Tempo(スカトラ・デル・テンポ)

高級ウォッチワインダー、時計収納ケースなどを扱うイタリアのブランド。

1989年に創設され、最初の高級ウォッチワインダーを開発したことで知られています。

最高級の素材と職人技にこだわった製品は、世界中の時計愛好家から高く評価されています。

ウォッチワインダーは、エレガントなデザインと革新的な技術を融合させており、時計を正確に巻き上げるだけでなく、長期間にわたって安全に保護できるよう作られています。

幅広い製品ラインナップがあり、数個の時計用のコンパクトなモデルから、数十個の時計を一度に収納できる大型のキャビネットまで、価格帯にもバリエーションがあります。

また、革新的なプログラミング機能も備えており、異なる巻き上げ要件に対応するために回転の方向や回数をカスタマイズできます。

高品質のレザーや希少木材を使用した豪華な仕上げは、どんなインテリアにも洗練された雰囲気をプラスしてくれます。

スカトラ・デル・テンポは創業以来、卓越した品質と美学を追求し続け、世界中の高級時計愛好家の間で不動の地位を得ているハイステータスなブランドです。

Buben & Zörweg(ブーベン&ツェルヴェグ)

ブーベン&ツェルヴェグは、1995年にブーベン氏とウェルヴェグ氏によってオーストリアで設立された、高級ウォッチワインダー、時計収納ソリューション、およびファインタイムピースの世界的なリーダーです。

ドイツの会社と提携し、ドイツの職人技術からなるウォッチワインダーは、その卓越した品質、革新的な技術、そして洗練されたデザインで知られています。

ブーベン&ツェルヴェグの製品は、高級腕時計の愛好家やコレクター向けに特別に設計されており、時計を最適な状態で守りながら美しく展示します。

最先端の技術を採用しており、あらゆる自動巻き時計に対応できるよう複数のプログラム設定が可能です。

これにより、時計の精度を維持し、長期間にわたる使用に耐えることができます。

革新性と美学を追求したデザインのワインダーは、上質な素材、ユニークなスタイル、仕上げの美しさに定評がある、インテリアに高級感を加えます。

製品ライナップには、小型のテーブルトップモデルから、複数の時計とジュエリーを収納できる大型のセーフまで、幅広いセレクションがあります。

一部のモデルには先進のセキュリティ機能が搭載されており、高価な時計コレクションを盗難や損傷から守ります。

大型家具のような製品は迫力があり、時計の楽しみを一層深めてくれそうです。

大切な高級時計のために、予算を気にされない方はチェックしたいブランドです。

注意点

ですが、これらの海外ブランドは難点が二つあります。

一つは、日本ではまだ売っているところが少ないため入手しにくく、信頼性の高い販売者を探す必要があります

二つ目は、海外製品なので保証や修理の対応ができない場合があります。購入の際はアフターケアも対応しているか確認が必要です。

メーカー自体の信頼性は高くても日本ではアフターケアを受けられないとなると、高額商品だけに、アフターケアも安心なものを選ぶ方が良いでしょう。

やはり、保証・修理も安心、高品質でおしゃれなウォッチワインダーブランドがコストパフォーマンス的にもおすすめです

こちらの記事でご紹介している、高級ウォッチワインダーブランド6選をぜひご参照ください。

収納機能を兼ね備えたワインダーは、日本でオーダーメイドできる!

何十個も時計を巻き上げられる大型のものや、収納機能もある大型家具のようなウォッチワインダーは機能性も高く、圧巻の美しさですね。

高級時計コレクションをメンテナンスしながらディスプレイして、ジュエリーなども保管できるウォッチワインダーは、特別な存在感のあるインテリアです。

実は、オーダーメイド家具のように一人一人の要望に合わせて作る、完全オーダーメイドのウォッチワインダーもあります

純日本製&ハンドメイドの高級ウォッチワインダーブランド T’z Productsは、完全オーダーメイドのウォッチワインダーも作っています。T’z Productsといえば、昔から壊れにくさに定評のあるブランドで、時計好きの方は大手百貨店などでも見かけたことがあるかもしれません。品質にはとことんこだわり、アフターケアもしっかりしているので、オーダーメイドでも安心ですね。

↑画像をクリックしてT’z Products オフィシャルサイトをチェック↑

さらにT’z Productsは、実績のあるオーダーメイド家具会社とタイアップしているので、世界で一つの収納機能を兼ね備えたウォッチワインダー付き家具が作れるんです。職人が手作りするから、どんな細かいリクエストにも柔軟に答えられるわけですね。色々探しても、完全オーダーメイドでウォッチワインダーが作れるのはT’z Productsだけです。

T’z Productsは適正価格もうたっているので、高品質かつ高級感がありながらも、よりお求めやすい価格でオリジナル高級ウォッチワインダーが作れることは大きな魅力ですね。

ぜひT’z Productsのウェブサイトをチェックしてみてください!

↑画像をクリックしてT’z Products オフィシャルサイトをチェック↑

まとめ

いかがでしょうか?

ウォッチワインダーも、高級時計と同じように驚くほど高額でこだわり抜いた最高峰ブランドのものがあり、デザインにも迫力があって思わず見とれてしまいます。

中には比較的手の届きやすい価格のモデルもあるので、ご自身に合ったものを探してみてはいかがでしょうか。

それでもやはり、高級ワインダーは高額商品なので、アフターケアは大事ですね。

高品質でデザイン性も高く、保証もしっかりとした、よりお求めやすい高級ウォッチワインダーブランドもあり、総合的に考えるととても魅力的です。

ぜひこちらの記事も参考に、ご自身に合った素敵な一台を見つけてください。

タイトルとURLをコピーしました