高級時計のメンテナンス、日々のお手入れ方法をご紹介!

腕時計のメンテナンス

高級時計はその機能や美しさもさることながら、一生モノの投資としても価値がありますよね。

でも、適切なメンテナンスや日々のお手入れ方法によって、長く良い状態を維持できるかが変わってきます。

ここでは、大切な時計の価値を損なわずに長く楽しむため、簡単なポイントをまとめてみました。

ポイント①:毎日時計を磨く、汚れを取り除く

腕時計は肌に直接触れるものなので、どうしても汗や皮脂の汚れが付着してしまいます。

汚れやホコリや水分が付着した状態を放置すると、時計のケースや風防がくすんだり、ベルトが劣化したり、サビや不具合の原因になることがあります。

汗に含まれる塩分で、腐食を招く恐れもあるでしょう。

このような汚れは早期に取り除けば簡単に落とせますが、蓄積して時間が経つと取れにくくなり、時計の外観や機械に悪影響を及ぼします。

なので、日々時計を磨いて清潔に保つ習慣をつけておくことは、単純なことかもしれませんが、時計を長持ちさせるためにとても重要なポイントです。

時計のお手入れのために使える、便利なアイテムをいくつかご紹介します。

クロス

時計を拭くためには、表面を傷つけずに細かい汚れもしっかり落とせるクロスを使いましょう。

一番おすすめなのは「セーム革」のクロスです。

セーム革は鹿の皮を油でなめした素材で、超極細の繊維によって汚れや水分、油分などの汚れをキレイに拭き取ることができます。

柔らかくスムーズなため、デリケートな貴金属やガラスでも傷つけることなくクリーニングできるので安心です。

純鹿皮のセーム革は耐久性に優れ、耐水性も高く、簡単な手洗いで繰り返し使用することができます。時計店などでもおすすめされることもあるようですね。

本鹿革 セーム革クロス

もっと手軽なものでは、メガネ拭きや、100均でも売っているマイクロファイバーを使っても大丈夫です。タイルや目の荒い布は、ホコリや傷が付きやすいので避けたほうが無難でしょう。

ブラシ

ケースやブレスレットなど細かい隙間に付着した汚れやホコリを除くには、柔らかいブラシを使うと効果的です。

リューズの周辺などクロスでは取れにくい汚れを優しく落としましょう。

時計のケアのために作られた、柔らかく適度な弾力もある「豚毛のブラシ」もあります。

時計工具メーカーのものは、大きさや持ち手の長さなど、時計ユーザーにとって使いやすい配慮がなされています。

BERGEON (ベルジョン)豚毛ブラシ

明工舎 豚毛ブラシ

身近なものでは、毛先が細くて柔らかい歯ブラシでも代用できます。

使用済みの歯ブラシを用いる場合は、清潔に洗浄して完全に乾かしてから使いましょう。

でも、日々のケアのためにお部屋に置いておくなら、やはり歯ブラシよりも専用ブラシの方がインテリアを邪魔しないのでおすすめです。

つまようじ

クロスやブラシでも落ちない、ピンポイントの汚れや詰まりには、木や竹のつまようじが便利です。

各部の接着部分やブレスレットの隙間などにたまった汚れは、定着して取れにくくなる前に、つまようじを丁寧にかき出します。

力を入れすぎて傷つけないよう、なぞるような動きで汚れを取り除くと良いでしょう。

ポイント②:湿気を乾燥させる

雨に濡れたり手を洗うときに、知らず知らずに時計に水分が付着します。

時計は基本的に過度な湿気に弱いため、注意が必要です。

少しの水しぶきくらいでは問題ありませんが、時計が防水でない場合は浸水させたりすることは避けた方が安心です。

防水時計であっても、防水機能も経年劣化することがあり、沈められる深さや時間には限界があります。

時計が濡れた場合は、すぐに乾いた布で拭きとり、時計を外した後は空気乾燥させましょう。

また、腕に直接触れる皮ベルトには汗や皮脂が染み込んでしまいます。

日々のケアで汚れを拭くほか、匂いが気になる場合には専用スプレーを取り入れてみてはいかがでしょうか。

HELI 消臭スプレー 革バンド用 30ml

ポイント③:時計の置き場所に注意する

デリケートな精密機械である時計は、日頃から起こりうるトラブルを回避する必要があります。

時計の置いておく際は、以下のポイントに気をつけましょう。

★電子機器などの磁気から離す

★落下や衝撃、水に濡れやすい場所を避ける

★文字盤を上に向けて置く

★直射日光が当たらない場所に置く

★高温多湿の場所、乾燥剤を避ける

高級時計の収納・保管の注意点と、おすすめの保管方法を以下の記事でまとめていますので、ぜひご参照ください。

ポイント④:時計専用の保管・収納を活用する

高級時計は基本的な日々のケアが大切ですが、汚れを落とすだけでなく、安全な保管する事も大切です。

時計専用のケースやスタンドを活用したり、ウォッチワインダーで時計を大切にケアされることもおすすめです。

以下の記事で、高級時計を長く良い状態に維持するため、保管・収納時に気をつけたいことと、ライフスタイルに合ったおすすめの保管方法をお伝えしています。

時計の保管におすすめのウォッチワインダー、時計ケース、携帯用ポーチ、スタンド、トレイなど、それぞれ記事でご紹介していますのでご参照ください!

★時計のメンテナンスもかねたケアに、『ウォッチワインダー』がおすすめ★

色々な保管方法がある中でも、大切な時計のケアをしっかりと行いたいという場合には、ウォッチワインダーが特に便利です。

ウォッチワインダーで時計を動かしておくことで、時計が止まってしまわないように自動的にメンテナンスもでき、時計コレクションを展示するお洒落なインテリアにもなります。

ウォッチワインダーを使うと、時計のメンテナンスが楽になるということ以外にも、時計が放置されることによって朽ちることなく、生き生きと良好な状態に保てるという利点あります。

高級時計におすすめのウォッチワインダーについては、以下の記事でまとめていますので、ぜひご覧ください。

注意点・まとめ

日頃のケアは時計を長く愛用するために大切ですが、時計内部が汚れたり、大きなキズがついたり、不具合が起きてしまった時にはプロの専門店に相談しましょう。

自分で中を開けて対処しようとしたり、特殊な道具でキズを消そうとしたりすると、余計に外装や機械を傷めてしまう危険性があります。

また、数年に一度は必ずオーバーホールに出して、劣化した部品の交換やオイルを充填することにより、時計の品質を維持する事が大切です。

その上で、日々のお手入れを習慣づけることにより、宝物のような時計をいつまでも輝かせて下さいね。

タイトルとURLをコピーしました